- 施設紹介
- 体験プログラム
- 宿泊プラン
夕陽の宿
この宿について
地元の魚と野菜をご提供致します
夕陽の宿は、海に面した集落、女連(うなつら)にある農泊です。宿のすぐ近くには小さな港があり、多くの漁船が並んでいます。
当宿では、地元の漁師さんから仕入れた新鮮な魚料理をお出し致します。お刺身や天ぷらなど、様々な形でお出しすることが可能です。また宿主自ら採ってきた海苔やウニをお出しすることもございます。季節ごとに旬の海の幸をお楽しみいただけます。
他にも、野菜や果物は当宿で自家製しているものを多く使用しております。
多彩な体験をご用意しております
当宿では、海と里に関する体験をご用意しております。
すぐ近くの岸壁からは、陸釣り体験が可能です。道具等は当宿から貸しだしますし、釣り方も宿主からお教えいたしますので、初心者の方でも楽しく体験することが出来ます。釣った魚は、夕食でそのままお出しすることも可能です。
また当宿では、ろくべえやちまきといった郷土料理の体験や、時期によっては「せんだんご」という古くから対馬人に親しまれてきた保存食に関する体験もすることが出来ます。当宿で自家製している野菜や果物の収穫体験もございます。完全無農薬で栽培しておりますので、収穫したその場で食べる、ということも可能です。
世話好き夫婦の温かいおもてなしでお迎え
当宿の宿主は市山高義、惠美子夫婦。実家に帰ってきたかのような居心地の良い空間をご提供しております。近くの観光スポット「立岩」のご案内などもしておりますので、ぜひお気軽に、おくつろぎください。
夕陽が見事な海の集落、女連
当宿のある女連(うなつら)では、対馬の西海岸に位置するという立地から、見事な夕陽を見ることが出来ます(当宿の名前の由来にもなりました)。また昔から半農半漁の町として生活をしており、アカムツ漁やイカ漁が盛んです。湾内にはウニやサザエがいるなど、今でも海の幸に恵まれた集落です。
周辺の観光スポット
☆女連の立岩(徒歩で約5分)
対馬を形成する対州層群の一部が圧力によって縦に曲げられた後、長年の波によってほとんどが浸食されてしまった状態で残る奇岩です。現地で見ると、その独特の雰囲気に圧倒されます。干潮時に、女連の集落から歩いて見に行くことが出来ます。
☆目保呂ダム馬事公園(車で約20分)
対馬固有の在来種、対州馬の飼育を行っている馬事公園です。対州馬は、たった8種類が残る日本固有馬の中の1種で、非常に貴重な存在です。馬事公園ではインストラクターの指導の下、曳馬・乗馬等の体験をすることが出来ます。
※事前の予約が必要となります
Googleストリートビュー
地図上の矢印をクリックしてください!農泊の内部をご覧いただけます!
設備・備品一覧
最大宿泊可能人数 | 6名 |
Wi-Fi | なし |
冷暖房設備 | 一部客室有り |
テレビ | 共有スペースのみ有り |
シャンプー・ボディソープ (貸し出し) |
有り |
リンス(貸し出し) | 有り |
タオル(貸し出し) | 有り |
ドライヤー(貸し出し) | 有り |
駐車場 | 宿敷地内に2台まで可能 |
※浴衣や歯ブラシ等のアメニティグッズは用意しておりませんので、お客様ご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。
ギャラリー
夕食
※写真のお食事は一例です。
朝食
※写真のお食事は一例です。
客室
外観
玄関
居間(食卓)
洗面所
浴室
トイレ
駐車スペース(2台まで駐車可能)
周囲の景観 宿のすぐ近くには海が広がります。