民泊なごみ
この宿について
中心地からのアクセス抜群!下対馬巡りの拠点にいかがでしょうか?
民泊なごみは、対馬の中心地である厳原市街地からすぐ近く、久田(くた)という住宅街にあります。万松院をはじめとする史跡や、飲食店、観光物産協会などがある市街地までは車で約5分と、アクセスは抜群です。さらに、厳原港からは車で約10分、対馬空港からは約20分と、対馬南部の玄関口からのアクセスも良好!
味と健康にこだわった絶品料理をご提供
当宿では、味はもちろんのこと、食べる方の健康にもこだわった食材を使ったお料理をお楽しみいただけます。
食材は、対馬産の旬のものを使用しています。地元の漁師さんから仕入れた新鮮なお魚や、その時々に応じた食材を使った美味しいお料理をご提供致します。
民泊なごみでは、食べる方の健康面にもこだわっております。例えば調味料は、専門店から取り寄せたミネラル入りのダシを使うのがなごみ流。心と体に良いお食事をご提供いたします。
「健康」へのこわだりは他にも!
民泊なごみでは、他にも健康に良いものをご用意しております。例えばシャンプーは、一般的に出回るシャンプーだけでなく、「ミネラル」入りの物もご用意。さらに洗濯に使用する洗剤も、あえて「ミネラル」入りの物を使用しています。
さらに当宿には、本格的な加圧マッサージ機もございます。もちろん、お客様もご利用可能です。体への心地よい圧迫感で、体全体がすっきりとします。骨盤の矯正にも効果がありますので、ぜひお試しください!
お客様に「なごんで」いただけるおもてなしをご提供
民泊なごみの宿主は土井良子(りょうこ)。対馬で料理屋を30年以上営んでいた経験を活かして、ご宿泊いただく方に美味しいお料理をお出しいたします。宿の名前通り、お客様にゆったりとなごんでいただけるよう、精いっぱいおもてなし致します。
対馬の中心地 厳原
当宿が位置する久田は、対馬の中心地である厳原のすぐ近く。厳原は古くから対馬の中心地として栄えてきた町で、今でも「城下町」と呼ぶ対馬人もいるほどです。対馬では数少ない都会の雰囲気を持ちつつ、万松院やお船江といった史跡もございます
☆万松院(ばんしょういん)(車で約10分)
江戸時代の対馬藩を治めた宗(そう)氏。万松院は、江戸時代以降の宗家歴代当主と、その家族の墓所があるお寺です。「日本三大墓所」として知られるこの地には、132段の石段「百雁木」(ひゃくがんぎ)、朝鮮国王から贈られた三具足、大スギなど、見所が多数。
☆金田城(登城口まで車で約40分)
約1300年前、白村江の戦で大敗した大和朝廷が、国土防衛のために築いた古代山城です。今でも往時の遺構を多く残しており、特に約2.8kmにわたって連なる石垣の壮大なスケールは圧巻。頂上からの浅茅湾(あそうわん)の眺めも絶景です。登城口から頂上までは、約1時間半~2時間。
Googleストリートビュー
地図上の矢印をクリックしてください!農泊の内部をご覧いただけます!
設備・備品一覧
最大宿泊可能人数 | 4名 |
Wi-Fi | 有り(無線LANで全室使用可) |
冷暖房設備 | 全客室完備 |
テレビ | 共有スペースのみ有り |
シャンプー・ボディソープ (貸し出し) |
有り |
リンス(貸し出し) | 有り |
タオル(貸し出し) | 有り |
ドライヤー(貸し出し) | 有り |
駐車場 | 宿横に1台まで駐車可 |
その他設備・備品 | 冷蔵庫・電子レンジ使用可 |
※浴衣や歯ブラシ等のアメニティグッズは用意しておりませんので、お客様ご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。
ギャラリー
夕食
※写真のお食事は一例です。
朝食
※写真のお食事は一例です。
客室
外観
玄関
居間(食卓)
洗面所
浴室
トイレ
駐車スペース(1台まで駐車可能)
この農泊で体験できること
料金
一泊二食 | 7,800円(税抜) |
---|---|
一泊朝食 | 5,800円(税抜) |
素泊り | 5,000円(税抜) |
※体験を希望される場合は別途体験料がかかります。
※アルコール代は含まれておりません。
キャンセルについて
- 宿泊予定日からさかのぼって7日前~3日前:20%
- 宿泊予定日からさかのぼって2日前~宿泊予定日前日:50%
- 宿泊予定日当日および無連絡:100%
※旅館やホテルと異なり、受け入れ家庭は、宿泊業を本業としているわけではありません。受け入れる農林漁業者さんは、予約があると、宿泊される皆様のために予定を空けて準備を行っておりますので、キャンセルの場合は、キャンセル料をいただくようにしております。その旨ご理解いただきますよう、お願いいたします。
ただし、悪天候による航路・空路の欠航、および欠航が予想される場合においては、この限りではございません。(ただし15時以降のご連絡の場合、夕食を準備してしまっておりますので、食材費として50%のキャンセル料をいただいております)
その他、農泊に宿泊する際のご注意については、こちらをご参照ください。