
絶品ジビエを堪能!冬のイノシシ食べつくしツアー
野生動物を捕獲し食べる、暮らしの価値を知る旅へ
対馬の豊かな森でドングリなどを食べて成長したイノシシは、甘みのある脂を蓄え、イベリコ豚にも劣らぬ絶品肉に! 美味しいイノシシ肉を食べるとともに、野生動物保全についても考えてみませんか?
期間:今年度の開催は未定です
このツアーの詳細を見る
農泊で巡るオリジナルツアー
対馬を暮らす旅
対馬のイマを堪能できるオリジナルツアーです。宿泊+体験+観光、全てセットになって全行程にガイドと送迎がつきますので、初めての方でも安心です。季節ごとに異なる対馬の「旬」をお楽しみ下さい。
最近家に閉じこもりがちになってはいませんか?冬の旅は、何となく敬遠されますよね。しかし、しかし!!魚に本当に脂がのってくるのは、実は冬なんです。寒ブリ、真鯛やアマダイ、あなご、アカムツ(ノドグロ)、クエやハタなどの対馬が誇る魚たちは、まさに冬の食材。脂ののったお刺身は、醤油をはじくほどです。ほかにも、対州そばや対馬シイタケなど、対馬ならではの冬の食材はたくさん。冬は「味覚を楽しむ旅」に出てはいかがでしょうか。
野生動物を捕獲し食べる、暮らしの価値を知る旅へ
対馬の豊かな森でドングリなどを食べて成長したイノシシは、甘みのある脂を蓄え、イベリコ豚にも劣らぬ絶品肉に! 美味しいイノシシ肉を食べるとともに、野生動物保全についても考えてみませんか?
期間:今年度の開催は未定です
このツアーの詳細を見る
お刺身よし!煮つけよし!焼いてよし!!寒ブリのフルコース
2月!ブリに最も脂がのっておいしい季節です。農家民宿のお母さんと一緒に、ブリを使った「いりやき」や「皮なます」などの郷土料理を作ります。
期間:今年度の開催は未定です
このツアーの詳細を見る
そば好き垂涎の究極のそば!「対州そば」の手打ち体験
伝来当時の味を今に留める対州そば。そばを栽培している名人と一緒に、対州そば打ちにチャレンジしましょう!また体験の前後には、送迎付きガイドで対馬をご案内します!
期間:今年度の開催は未定です
このツアーの詳細を見る
餅が入らない雑煮!?正月に食べる郷土料理を体験しよう
対馬の中でも最南端の「豆酘(つつ)」という集落にのみ伝わる餅なし雑煮「豆酘雑煮」。豆酘の農家民宿に宿泊し、お母さんに教わって郷土料理づくりを体験します。旧暦3日には、弥生時代から続く亀卜(きぼく)神事のお祭りの見学も!
期間:今年度の開催は未定です
このツアーの詳細を見る
気になるツアー名をクリックタップして頂くと、ツアーの詳細をご覧いただけます。