料金一覧

料金一覧

記載の料金は2022年版です。料金は変更になることがあります。

農林漁業体験民宿 宿泊料

※以下の価格は、全て税込み価格です。
※宿泊料は宿によって異なる場合がございます。詳しくは各農泊の紹介ページにてご確認ください。

一般

一泊二食

大人(中学生以上) 8,580~9,500円
小学生 6,600~8,000円
未就学児(布団あり) 3,850~4,000円
未就学児(布団無し) 2,750~3,000円
乳幼児(3歳未満) 0円

一泊朝食

大人(中学生以上) 6,380~8,000円
小学生 5,280~6,500円
未就学児(布団あり) 2,750~3,000円
未就学児(布団無し) 1,100~2,000円
乳幼児(3歳未満) 0円

素泊まり

大人(中学生以上) 5,500~8,800円
小学生 4,400~5,500円
未就学児(布団あり) 1,870~2,000円
未就学児(布団無し) 0円
乳幼児(3歳未満) 0円

夕食のみ ※1

大人(中学生以上) 2,200円
小学生 1,320円
未就学児(3歳以上) 1,100円

朝食のみ ※1

大人(中学生以上) 1,100円
小学生 880円
未就学児(3歳以上) 660円

昼食のみ ※2

大人(中学生以上) 550円
小学生 440円
未就学児(3歳以上) 330円

※1 食事のみの利用はできません。この料金は、宿泊される方と一緒に食事だけとるという場合に適用されます。(たとえば、島外からのお客さんを地元の人がご案内し、島外からのお客さんは宿泊するが、地元の方は食事だけ一緒にとって帰宅するという場合など)

※2 昼食のみの利用はできません。この料金は、宿泊者が日中の体験活動に伴い昼食を体験民宿が提供する場合、または、日中の活動で飲食店で昼食をとるのが難しくお弁当を持参する場合(登山や漁業体験等)に適用されます。

 

キャンセルについて

宿泊予定日からさかのぼって7日前~3日前 20%
宿泊予定日からさかのぼって2日前~宿泊予定日前日 50%
宿泊予定日当日および無連絡 100%

※旅館やホテルと異なり、受け入れ家庭は、宿泊業を本業としているわけではありません。受け入れる農林漁業者さんは、予約があると、宿泊される皆様のために予定を空けて準備を行っておりますので、キャンセルの場合は、キャンセル料をいただくようにしております。その旨ご理解いただきますよう、お願いいたします。なお、体験プログラムの体験料につきましても、上記キャンセル規定は適用されます。
ただし、悪天候による航路・空路の欠航、および欠航が予想される場合においては、この限りではございません。(ただし15時以降のご連絡の場合、夕食を準備してしまっておりますので、食材費として50%のキャンセル料をいただいております)

 

学生割

学生割は以下の①と②の両方を満たす場合にのみ、適用可能です。主に、大学のゼミ合宿や小学生の林間学校等の場合に適用されます。
学生(※)のみでのご利用であること
同じ宿に3名以上又は3連泊以上のご利用があること
※小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生、短期大学生、高等専門学校生、専門学校生を指します

一泊二食

大人 (中学生以上) 7,700円
小学生 5,900円

一泊朝食

大人 (中学生以上) 5,700円
小学生 4,700円

素泊まり

大人 (中学生以上) 4,900円
小学生 3,900円

夕食のみ ※1

大人 (中学生以上) 1,870円
小学生 1,540円

朝食のみ ※1

大人 (中学生以上) 880円
小学生 660円

昼食のみ ※2

大人 (中学生以上) 550円
小学生 440円

※1 食事のみの利用はできません。この料金は、宿泊される方と一緒に食事だけとるという場合に適用されます。(たとえば、島外からのお客さんを地元の人がご案内し、島外からのお客さんは宿泊するが、地元の方は食事だけ一緒にとって帰宅するという場合など)

※2 昼食のみの利用はできません。この料金は、宿泊者が日中の体験活動に伴い昼食を体験民宿が提供する場合、または、日中の活動で飲食店で昼食をとるのが難しくお弁当を持参する場合(登山や漁業体験等)に適用されます。

体験料

※以下の価格は、体験を行う農泊にご宿泊された場合の価格です。
※以下の価格は、全て税込み価格です。
農泊にご宿泊せず、体験のみを行うことも可能です。ただしその場合の体験料は以下と異なりますので、宿泊を伴わない体験をご希望される場合は、別途ご相談ください。

陸釣り体験

2時間程度 1,650円/人(道具レンタル・餌代込)

船釣り体験(小舟)

1~2時間程度 傭船料5,000円/組+餌・道具代2,000円/人

※初心者向け、1~2時間程度の体験です。より本格的な船釣り体験につきましては、「漁業体験(漁船)」をご参照ください。

漁業体験(漁船)

半日~終日 10,000円~40,000円/組 (傭船料・燃料代・道具レンタル・餌代込)

※料金は時間や漁場、釣りの種類によって変動致します。

郷土料理体験

2時間程度 1,650円

対州そば手打ち体験

2時間程度 1,650円

おやつづくり体験

2時間程度 1,650円

海鮮ピザづくり体験

1時間程度 1,650円

畜産体験

早朝または夕方の1時間程度 1,650円/人

アスパラ収穫体験

1時間半程度 2,200円/人 (収穫物のお土産付き)

くだもの狩り体験

2時間程度 2,200円/人 (収穫物のお土産付き)

原木しいたけ栽培・収穫体験

2時間程度 2,200円/人 (11月~3月。収穫物のお土産付き)

炭焼き体験

2時間~終日 1,650円/人~ (火入れ、取り出し、伐り出しなど)

養蜂に関するお話&蜂蜜試食

1時間程度 2,200円

和蜜採蜜体験

1時間半程度 5,500円(蜂蜜のお土産付き)

木工旋盤体験

2時間半程度 木製ボールペン/4,000円~
木製サラダボール等/3,500円~
木製アクセサリー/1,000円~
木製湯呑み等/2,500円~

ガイド料

島内観光ガイド

半日(4時間以下) 12,000円/組 (6名まで。7名からは2,000円/人)

島内観光ガイド

終日(4時間を超える場合) 18,000円/組 (6名まで。7名からは3,000円/人)

城下町歴史探訪

2時間程度 2,000円/人(3名以上。3名以下は6,000円/組)

トレッキングガイド(御岳、白嶽、龍良山)

白嶽・御岳

・龍良山山頂まで

4~5時間 18,000円/組 (6名まで。7名からは3,000円/人)
金田城(城山) 3時間程度 12,000円/組 (6名まで。7名からは2,000円/人)
龍良山散策(山頂は行かない) 1時間程度 9,000円/組 (6名まで。7名からは1,5000円/人)