民泊 ゆづり葉
この宿について
空港・港からのアクセス抜群!
民泊ゆづり葉は、美津島町根緒(ねお)に位置する農泊です。
当宿の特徴の一つは、抜群のアクセス性です。対馬空港からは車で約10分、厳原港からも車で約15分という好立地。路線バスを使われる場合も、最寄りのバス停から徒歩で約5~10分です。レンタカーの利用が難しい方でも、安心してお泊りいただけます。
新鮮な海の幸をご提供!冬は囲炉裏焼も!
当宿の自慢は、新鮮な海の幸を中心としたお食事です。主人が対馬の海で釣り、妻が調理した海鮮料理がメイン。数年前まで料理屋を営んでいた経験を活かし、美味しいお食事をご提供いたします!
また民泊ゆづり葉では秋~冬にかけて、囲炉裏焼をお楽しみいただくことも出来ます。掘りごたつでゆったりしつつ、ヒオウギ貝や真珠の貝柱といった対馬ならではの海の幸をご堪能ください。また夏は、庭でバーベキューをすることも出来ます。
料理&釣り体験をご提供!釣りは初心者~経験者までお楽しみいただけます
民泊ゆづり葉では、主に料理体験と釣り体験をご提供しております。特に釣り体験では、小型船での釣りと、本格的な漁船での釣りという2種類が可能。小型船の場合は、主人が操縦する船に乗り、沖合で釣りをします。定員2名となりますが、お手軽に船釣りを楽しむことが出来ますので、初心者の方にお勧めです。
※現在、船の故障により小型船での釣り体験はお休みしております。何とぞご了承ください。
より本格的な釣りをご希望の場合は、近隣の遊漁船「みち丸」さんでの体験となります。体験をご希望される場合は、事前のご相談ください。ご興味をお持ちの方は、ぜひ「みち丸」さんのホームページもご覧ください。
美しい景観が見られる海の町 根緒
民泊ゆづり葉のある根緒(ねお)地域は、海に面した町です。目の前の海には、小さな島が連なる「根緒の三島」(ねおのみつじま)があり、美しい景観が広がります。対馬の東海岸に位置するため、晴れた日には大きくきれいな朝日もご覧いただけます。
周辺の観光スポット
☆万松院(ばんしょういん)(車で約15分)
江戸時代の対馬藩を治めた宗(そう)氏。万松院は、江戸時代以降の宗家歴代当主と、その家族の墓所があるお寺です。「日本三大墓所」として知られるこの地には、132段の石段「百雁木」(ひゃくがんぎ)、朝鮮国王から贈られた三具足、大スギなど、見所が多数。
☆金田城(登城口まで車で約20分)
約1300年前、白村江の戦で大敗した大和朝廷が、国土防衛のために築いた古代山城です。今でも往時の遺構を多く残しており、特に約2.8kmにわたって連なる石垣の壮大なスケールは圧巻。頂上からの浅茅湾(あそうわん)の眺めも絶景です。登城口から頂上までは、約1時間半~2時間。
設備・備品一覧
最大宿泊可能人数 | 6名 |
Wi-Fi | 有り(無線LANで全室使用可) |
冷暖房設備 | 全客室完備 |
テレビ | 全客室完備 |
シャンプー・ボディソープ (貸し出し) |
有り |
リンス(貸し出し) | 有り |
タオル(貸し出し) | 有り |
ドライヤー(貸し出し) | 有り |
駐車場 | 宿前に4台まで駐車可 |
※浴衣や歯ブラシ等のアメニティグッズは用意しておりませんので、お客様ご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。
ギャラリー
夕食
※写真のお食事は一例です。
朝食
※写真のお食事は一例です。
客室
外観
玄関
居間(食卓)
洗面所
浴室
トイレ
駐車スペース(4台まで駐車可能)
周囲の景観 宿の目の前には海が広がります
この農泊で体験できること

陸釣り体験
釣り天国対馬で、気軽に釣りを楽しみましょう!お子様など、初心者の方にもおすすめ!
この体験プログラムの詳細を見る

漁業体験(漁船)
本格的な漁船に乗って、沖に出ます。タイラバ、ヒラマサなどの青物といった釣り竿を使う釣り漁の他、ブリ・カツオ・サバなどの縄漁も体験できます。漁師の仕事を見てみよう!
この体験プログラムの詳細を見る

郷土料理づくり体験
農泊家庭自慢の郷土料理を一緒に作ってみませんか?自分で料理した郷土料理の味は格別です!
この体験プログラムの詳細を見る

おやつづくり体験
かんころやぼたもちなど、対馬で昔から親しまれてきた素朴なおやつを作ってみましょう!
この体験プログラムの詳細を見る
料金
一泊二食 | 8,580円(税込) |
---|---|
一泊朝食 | 6,380円(税込) |
素泊り | 5,500円(税込) |
※体験を希望される場合は別途体験料がかかります。
※アルコール代は含まれておりません。
キャンセルについて
- 宿泊予定日からさかのぼって7日前~3日前:20%
- 宿泊予定日からさかのぼって2日前~宿泊予定日前日:50%
- 宿泊予定日当日および無連絡:100%
※旅館やホテルと異なり、受け入れ家庭は、宿泊業を本業としているわけではありません。受け入れる農林漁業者さんは、予約があると、宿泊される皆様のために予定を空けて準備を行っておりますので、キャンセルの場合は、キャンセル料をいただくようにしております。その旨ご理解いただきますよう、お願いいたします。
ただし、悪天候による航路・空路の欠航、および欠航が予想される場合においては、この限りではございません。(ただし15時以降のご連絡の場合、夕食を準備してしまっておりますので、食材費として50%のキャンセル料をいただいております)
その他、農泊に宿泊する際のご注意については、こちらをご参照ください。