民泊 吉栄
この宿について
海鮮料理のフルコース!新鮮な海の幸がずらり
民泊吉栄は、目の前は海という千尋藻(ちろも)地区に位置する漁家民宿です。宿主は元イカ釣り漁師という経歴の持ち主。昔から海に慣れ親しんできた当宿では、お客様に海の幸いっぱいの海鮮料理をご提供しております!
お食事でお出しする海の食材は、自分たちで獲ってきたか、地元の漁師さんから直接仕入れたものばかり!その時々の旬な魚や貝などを、ぜひご堪能ください!夕食はもちろん、朝食でも、主役は海の幸。定番のアラカブ味噌汁は、朝の体に沁みる一品です。
「海」と「食」を楽しむ体験プログラムをご用意しております
民泊吉栄では、「海」と「食」がコラボした「海鮮ピザづくり体験」をお楽しみいただくことが出来ます。全て対馬産の食材(特に魚介類は吉栄自ら獲ったものがほとんど)を使ってピザづくり。対馬の海を舌で感じていただくことが出来ます。
またユニークな体験として、たたきイカ体験もご提供しております。たたきイカとは、干したイカを石で叩いたもの。これによって、イカが柔らかくなるだけではなく、味にもぐっと深みが出て、とても美味しくなるのです!イカの漁獲量が全国屈指の対馬では、かつて各家庭が行っていたというたたきイカ。在庫がなくなり次第、体験の提供は終了となりますので、ぜひお早めにご体験ください!
吉村一家のチームワークでお客様をお出迎え!
民泊吉栄の宿主は、吉村修治(しゅうじ)、明美(あけみ)夫妻。さらに息子夫婦も協力し、一家でお客様をお迎えしております。対馬の海を味わいに、ぜひ吉栄へお越しください。
近隣でレストラン「海小屋吉栄」も経営しておりますので、昼食はもちろん、夜の宴会(最大24名まで)にも対応可能ですよ!
イカ漁の盛んな海の町「千尋藻」
民泊吉栄がある千尋藻(ちろも)は、対馬でもイカ漁が盛んな地域として知られています。今でも、港にはイカ釣り漁船がずらりと並んでおり、目の前に海が広がる景観と併せて、まさに「海の町」という雰囲気を感じる場所です。
周辺の観光スポット
☆和多都美神社(車で約20分)
古くからの竜宮伝説が残り、皇室とも関わりを持つ由緒正しい神社です。5つ立ち並ぶ鳥居のうち2つは海の中に立っており、神秘的な雰囲気を醸し出します。境内裏手には神域とされる森林も広がり、遊歩道で森林浴も楽しめます。
☆烏帽子岳(車で約30分)
山頂の展望台では、360°のパノラマ風景を楽しむことが出来ます。対馬の中央部に広がる浅茅(あそう)湾、湾の周りを取り巻くリアス式海岸、そして対馬の山々が織りなす景色が絶品です。
Googleストリートビュー
地図上の矢印をクリックしてください!農泊の内部をご覧いただけます!
設備・備品一覧
最大宿泊可能人数 | 6名 |
Wi-Fi | 有り(無線LANで全室使用可) |
冷暖房設備 | 全客室完備 |
テレビ | 共有スペース、一部客室有り |
シャンプー・ボディソープ (貸し出し) |
有り |
リンス(貸し出し) | 有り |
タオル(貸し出し) | 有り |
ドライヤー(貸し出し) | 有り |
駐車場 | 宿前に4台まで駐車可 |
※浴衣や歯ブラシ等のアメニティグッズは用意しておりませんので、お客様ご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。
ギャラリー
夕食
※写真のお食事は一例です。
朝食
※写真のお食事は一例です。
客室
外観
玄関
食卓
洗面所(2か所ございます)
浴室
トイレ
駐車スペース(徒歩15秒ほどの場所に駐車スペースあり。4台まで駐車可能)
周囲の景観 宿の目の前に海が広がります
この農泊で体験できること

陸釣り体験
釣り天国対馬で、気軽に釣りを楽しみましょう!お子様など、初心者の方にもおすすめ!
この体験プログラムの詳細を見る

船釣り体験(小船)
小型船で湾内に繰り出しましょう!道具等は貸し出し可能ですので、お気軽にお楽しみいただけます!
この体験プログラムの詳細を見る

海鮮ピザ作り体験
対馬を食べるには郷土料理だけじゃない! 海鮮ピザを窯で焼いて、対馬の海の幸にかぶりつきます。
この体験プログラムの詳細を見る

郷土料理づくり体験
農泊家庭自慢の郷土料理を一緒に作ってみませんか?自分で料理した郷土料理の味は格別です!
この体験プログラムの詳細を見る

おやつづくり体験
かんころやぼたもちなど、対馬で昔から親しまれてきた素朴なおやつを作ってみましょう!
この体験プログラムの詳細を見る
料金
一泊二食 | 8,580円(税込) |
---|---|
一泊朝食 | 6,380円(税込) |
素泊り | 5,500円(税込) |
※体験を希望される場合は別途体験料がかかります。
※アルコール代は含まれておりません。
キャンセルについて
- 宿泊予定日からさかのぼって7日前~3日前:20%
- 宿泊予定日からさかのぼって2日前~宿泊予定日前日:50%
- 宿泊予定日当日および無連絡:100%
※旅館やホテルと異なり、受け入れ家庭は、宿泊業を本業としているわけではありません。受け入れる農林漁業者さんは、予約があると、宿泊される皆様のために予定を空けて準備を行っておりますので、キャンセルの場合は、キャンセル料をいただくようにしております。その旨ご理解いただきますよう、お願いいたします。
ただし、悪天候による航路・空路の欠航、および欠航が予想される場合においては、この限りではございません。(ただし15時以降のご連絡の場合、夕食を準備してしまっておりますので、食材費として50%のキャンセル料をいただいております)
その他、農泊に宿泊する際のご注意については、こちらをご参照ください。